2018.02.14
マヨネーズ、柚子胡椒、胡麻油…。かけるだけで、なんでもおいしくなっちゃう調味料ってありますよね。今回は、温野菜やお鍋の味をガラリと変える「ヒマラヤ黒岩塩」をご紹介します!
こんにちは、有難屋マガジンのN川です。
先日、高校時代の友人と食事に行ったとき「これ、あげる」と小さな包みを手渡されました。
中身は、塩ミニボトルの詰め合わせ。
彼女がハマっているラジオ番組「東京ポッド許可局」のオリジナルグッズでした。
パーソナリティのマキタスポーツさんが番組内で「野菜と塩」について熱く語った回があり、そのつながりで制作したようです。
ありがたくいただいて使ってみました。
ラインナップは「わさび塩」「ヒマラヤ黒岩塩」「山椒塩」「梅塩」「インカ天空塩」の5つ。
山芋の素揚げに山椒塩、お刺身にわさび塩と5種類をいろいろ試しましたが、
その中でも異彩を放っていたのが「ヒマラヤ黒岩塩」でした。
舐めてみると、硫黄の温泉のようなゆでたまごフレーバーが口いっぱいに広がる。
しかしそれを温野菜などにかけてみると、臭みといってもいいほどの個性的なフレーバーが、なんと旨味に変身するのです。
キャベツ、レンコン、ブロッコリーがこんなにおいしくなるなんて!
妹尾河童さんのレシピで知られる扁炉(ピエンロー)鍋を囲んで白菜、椎茸、豚バラ肉を胡麻油とこのヒマラヤ黒岩塩でいただいたときは、いつもの鍋の新たな味に驚きました。
そう。この塩、かけたものすべての味を変えてしまうのです。
扁炉(ピエンロー)鍋も、トマト煮込みも、おいしいけれど、いつもとは別の味。しかもクセになる。
気づくと私はヒマラヤ黒岩塩ばかりを消費していました。
しまった…このボトルの中身がなくなる前に、新たなヒマラヤ黒岩塩を手に入れなければ!
さっそく「マキタスポーツ」「ヒマラヤ黒岩塩」で検索。
でも、なかなかこれというものがヒットしません。
かわりに出てくるのが「マグマ塩」。
どうやら、番組の中でマキタスポーツさんがおすすめしていたのはミネラルたっぷり、ヒマラヤ産を売りにした「マグマ塩」という名の製品のようです。
果たして、マグマ塩=ヒマラヤ黒岩塩なのか。
番組が、名前を変えてグッズ化したのか。
私は、何かヒントが得られないかと麻布十番にある塩専門店に向かいました。
「塩屋(まーすやー)」は、沖縄発祥の塩専門店です。
全国に7店舗がありますが、私が向かったのは東京の麻布十番店。
店内には沖縄の塩はもちろん、フランスなど海外の塩、塩を使ったお菓子、塩のバスグッズまで塩に関するものが揃っています。
店内には、テイスティングカウンターも!
トリュフ塩やワイン塩、牡蠣塩、酒粕塩など珍しい塩が揃う店内
「あの…これと同じ塩を探しているんですが…」
私はお店の方に声をかけてボトルを見せてみました。
お店のお兄さんは「東京ポッド許可局」のことはご存知ないとのことでしたが、旨味、ゆでたまごフレーバー、強烈な個性、との特長を伝えると「おそらくマグマ塩じゃないかと思います」と売場に私を案内してくれました。
「マグマ塩」はテレビ番組でもたくさん紹介されており、店員さんも追いかけきれないようです。
あった!マグマ塩の棚
ヒマラヤ風(?)パッケージのマグマ塩、100gで1,296円。
こちらのお店の世界の塩部門で売上第4位とのこと。
テイスティングもすすめられましたが、その場で購入してしまいました。
家に帰ってぺろりと舐めてみる。
うん、この味。
といっても私は味覚のプロではないので、友人からもらったヒマラヤ黒岩塩とこのマグマ塩が同じ製品かどうかまではわかりません。
でも、同じ味に感じるんだから今まで使っていたヒマラヤ黒岩塩と同じように使えそう。
良かった!
塩って、素材の味を引き立てるシンプルな調味料というイメージがありましたが、味をガラリと変えてしまう、こんな塩もあるんだなあ。
ミネラルの力って、ありがたい。
今度、これを使って塩むすびでも作ってみようかな。
TBSラジオに問い合わせたところ、オリジナルグッズに入っていた「ヒマラヤ黒岩塩」は「マグマ塩」ではなく、こちらの「ショボーン塩」10個パックに入っている「黒岩塩」と同じものとのことでした。
番組で紹介したものそのままではなく、いろいろ味見してどれをグッズに入れるか決めたそうです。
TBSラジオの広報担当者さん、ありがとうございました!
黒岩塩も入っている塩いろいろ10個セット
(有難屋マガジン・N川)
【アクセス】東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩約4分/都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩約30秒
【営業時間】10:00~21:00 年中無休
【住所】東京都港区麻布十番1-7-3藤原ビル1F
ありがたや〜